前回のあらすじ
こんにちは、Hiroです。
前回はネザーでポテトを取ってきました。あ、そろそろ正式名称も載せておかないとまずいですかね?(笑)ブレイズロッドです。そのアイテムを使ってポーション醸造台を作りした。できたからといってすぐに使わないのがHiro流のこだわり。醸造台にピッタリの建築やっていきますよ!
こだわりの鍛冶屋
まず設定にこだわりましょう。管理人の鍛冶屋イメージはこちら。
- 作業場と売り場が隣りあわせ
- 炎
- 石造りのごつい感じ
です。
スポンサードリンク
作業場からスタート
最初は作業場から作っていこうかな。作業場といえばイメージその3の「石造りでごつい感じ」。とはいえ、ただの丸石では面白くありません。素材にもこだわっていきたいところ。
う〜ん、石はいっぱいあるが、色付きはなんか違うし・・・よし、丸石を焼いて作る焼石で作る素材を使おう!
←まずは基本の焼石
これを使って・・・
↑一気にレシピ紹介!
石レンガ、ヒビの入った石レンガ、模様入り石レンガ、苔石レンガ、焼石の半ブロック、これらを主に使って建築していきます。
←広さはこんなものかな
まずは作業場。売り場から入る方向と、直接作業場へ行けるように考えて・・・と。四隅には模様入り石レンガを、間は石レンガとヒビ入りと苔石をバランスよく配置。
←床を張りました
床には焼石半ブロックを使用。この半ブロック、管理人の好きなブロックランキング上位のブロックです。作業場はこんな感じかな。
←売り場も同時に建築
イメージその1です。売り場を隣に建築。売り場なので、この地でとれるアカシアの木を使用。柱は模様入り石レンガを使ってゴツさも忘れない(笑)
←いい感じになってきました
やっぱり開放感は大事。売り場の石の柱は一部取り除いてネザー要塞のブロックで作った柵を使ってみる。そしてイメージその2の炎。ここに石炭とか鉄とか燃やして武器を作ります。鉄柵レシピはこちら。
←レシピはこちら
←屋根も石造り
屋根は半ブロックでアーチ状に。これで外見は完成!あとは鍛冶屋を彩る(笑)アイテムたちを作って・・・
↑大釜ともう一つ醸造台
鍛冶屋に設置です。
↑ちょこっと変更して炎は3つに
どうですかーーー。結構いい感じでしょ?ちなみに炎はネザーで取れるネザーラックに火をつけたもの。何もしなければずっと燃えてくれます。近くに可燃性のものがあると燃えてしまうので注意です。
醸造台を置いている棚はアカシアの階段を逆さにつけたもの。マイクラではよく使われる棚の表現です。
売り場には売り物を入れておくチェストと、作業台を。これにて完成!
←最初の建築鍛冶屋だ!
終わりに
いかがだったでしょうか。建築が嫌いではないことがわかっていただけたでしょうか(笑)
そう、建築はやたらとこだわる管理人なのです。「ここにあのブロックを使いたいのに・・ない!」なんてことにならないように、ある程度環境を整えてから建築にとりかかるのがHiro流です。おかげでいいものができました。少しでも参考になれば嬉しいです。
次回は管理人がすごく好きなモンスターを探しに行こうと思います。なんのモンスターかわかりますか?ちなみに一回もこのサイトには出ていないモンスターです。
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければコメントで感想やアドバイスをよろしくお願いします。
コメント
Which came first, the problem or the sotinuol? Luckily it doesn’t matter.
Thank you for your comment.I’m happy if was me having fun in my article .