前回のあらすじ
こんにちは、Hiroです。
前回からオシャレな塔を建築しています。情報量の多い建築って言葉カッコよくありません?
→Minecraft 情報量満載のオシャレな塔を作ろう<前編>
今回で塔の完成を目指したいと思います。
お、今回は結構早い投稿やな。
前回お話ししたのにまた遅れるわけにはいきませんからね。
時に塔が完成したらどうするんや?
ふっふっふふ。実は素晴らしいアイディアがあるんです。
ほう、なんや?
なんと読者の方からアイディアをいただいてるんです!!
はいはい、嘘はええからホントの話にいこか?
即流しはやめて!
情報量を増やしていこう
前回で土台が完成し、塔の形も決まりました。メイン素材は洋館に合わせて骨ブロックでいきます。
ここから様々なブロックで凹凸をつけていきます。
まず階段ブロックと立方体ブロックで飾りをし、周りは柵ブロックを使います。前回でも言いましたが、隣接してもくっつかないブロックの隣にするといい感じの隙間になって好きなんです。
角にも柵ブロックを設置することでより丸みを帯びた形になります。
先ほどのものと同じものをもう一つ上に重ねます。
ダメ押しで木製の柵ブロックもつけます。ちょっとアクセントになっていいですね。
スポンサードリンク
屋根作成
ここから中間屋根に取りかかります。いやー、やってみたかった中間屋根。現実の建築を眺めていていつかやってやろうと目論んでいましたw
もう完成になってしまいました^^;
というのも、建物部分の直径に合わせて半分にした球を乗せただけなんです。いつもの球の作成サイトさんを参考にさせてもらっています。ホント便利ですよ。
ポイントは直径そのまま作るのではなく、一回り大きく作ること。そうすることで建物からせり出す部分ができ、屋根っぽくなります。
飛び出した部分には石ブロックで返しを作ります。
球をどこで閉じるかはその上に作る建物部分の大きさと相談です。
中間屋根の上の部分です。ガラスブロックで模様を作ってみました。十字架です。
高さは画像くらいにし、ここからまた屋根に移ります。前回書いた通りトンガリ屋根です。
まずは高さを決め・・・
徐々に下ろしていきます。これくらいの高さだと、一番上は4マスくらいがよかったです。下に積むブロックが少なくなればなるほど傾斜が緩やかになります。よって、トンガリ屋根にする時には減らし方を少なくするのがオススメです。
トンガリ屋根完成!
スポンサードリンク
仕上げ
では仕上げです。
実用性はありませんが、柵ブロックで部分的に囲います。
最後にランタンを飾れば完成です!夜の塔もすごく綺麗ですね。ものすごく気に入りました。
うーん、洋館とのマッチ具合もバッチリ!
終わりに
塔ができました!必要以上に見た目にうるさくなく、いい感じな視覚情報量だったのではないでしょうか。なにより洋館にベストマッチしていたのが個人的に満足のいくところでした。
次にはついに・・・グフフ。
まだそんなしょうもない嘘を引きずっとんのか。
嘘とはなんですか、嘘とは。
だってお前んところそないに見てる人なんておらへんやないか。
重ね重ね失礼な!ちゃんといます!
更新感覚まちまちなお前に?
ぐっ・・・
コメントもほとんどないのに?
ぐっ・・・!もう!ブキカジさんめ!今度の作品を見てろよ!
ここまで読んでいただきありがとうございます。よろしければコメントでご意見等いただけましたら嬉しいです。
コメント
え…?夜景綺麗すぎません…?
これは隣もライトアップ待ったなしですね!
後ブキカジさん!私が見てますよ!
いっつも見てますから!
えっ、たまにコメント忘れがあるだって?
ぐっ・・・・
コメントありがとうございます!そして今回も嬉しすぎるー!ちょっとうるっと来ちゃいました。
まったく!ブキカジさんめ!このコメントを突きつけてくれる!
次回あたりに3年さんのアイディアをいただきます!
おー!アイデア採用してもらってありがとうございます〜!
こちらこそです。いつもありがとうございます(´▽`)